ミシマイオウノコ
ミシマイオウノコ、ペアリング
ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!!
只今、ラックを組み直し中で、ブリード状況はあまり進展してないのですが・・・
ミシマイオウノコをお得な値段で落札できたので早速ペアリングです・・・・
発送までに状態が悪くなったようで、落札個体とは違うオスが・・・・・

こんな時のために仕込んでおいたバクテリア材・・・・・製造工程も含めてアップします・・・・

まずは剥いた材を・・・・・

マルスやネプチューンやグラシロやetc・・・
なんかのいろんなものが溶け込んでるペーストにつけこみます・・・
1月弱経過・・・・

こんなんなりました・・・・・
去年から仕込んでたやつは・・・・・

先月コクワ達に使用しました・・・果たして効果は?・・・・
それじゃっ!!
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
只今、ラックを組み直し中で、ブリード状況はあまり進展してないのですが・・・
ミシマイオウノコをお得な値段で落札できたので早速ペアリングです・・・・
発送までに状態が悪くなったようで、落札個体とは違うオスが・・・・・
こんな時のために仕込んでおいたバクテリア材・・・・・製造工程も含めてアップします・・・・
まずは剥いた材を・・・・・
マルスやネプチューンやグラシロやetc・・・
なんかのいろんなものが溶け込んでるペーストにつけこみます・・・
1月弱経過・・・・
こんなんなりました・・・・・
去年から仕込んでたやつは・・・・・
先月コクワ達に使用しました・・・果たして効果は?・・・・
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
材は柔らかくなりましたか?
私のところは、糞を塗りまくって、加水も糞を溶かしたもので行い、分まみれの中に2~3ヶ月放置しましたが、いまいち柔らかくなっていなかったので、発酵マットを作っているときにその中に投入しました。結果はもう少ししたらわかります!
私のところは、糞を塗りまくって、加水も糞を溶かしたもので行い、分まみれの中に2~3ヶ月放置しましたが、いまいち柔らかくなっていなかったので、発酵マットを作っているときにその中に投入しました。結果はもう少ししたらわかります!
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年09月29日 06:05

親子でクワ好きさん、お疲れ様です!
さすがに1年物は表面はやわらかくなってましたが、材しだいですかね・・・僕が持ってた材は節や菌糸が回ってない部分がある材が多かったので、実験的な感覚でやりました。A材なら間違いなくイケると思います。一緒に入れるマットはリサイクルのマットを使ってみました・・・勿体無いというのと、熟成?した後のマットはどの程度使えるか・・・今、アクティオンをその実験台にしてます。
さすがに1年物は表面はやわらかくなってましたが、材しだいですかね・・・僕が持ってた材は節や菌糸が回ってない部分がある材が多かったので、実験的な感覚でやりました。A材なら間違いなくイケると思います。一緒に入れるマットはリサイクルのマットを使ってみました・・・勿体無いというのと、熟成?した後のマットはどの程度使えるか・・・今、アクティオンをその実験台にしてます。
Posted by ムーブ大城
at 2016年09月29日 22:08

こんばんは
ミシマイオウ違う♂が届いちゃったんですね。
グレードアップなら嬉しいですが、もし逆なら少しショックですよね。
生き物の取引は色々ありますね。
バクテリア材イイ感じになっているといいですね。
僕はいつも仕込んだのを忘れてしまい、気が付くと柔らかすぎってパターンが多いです。。
(>_<)
ミシマイオウ違う♂が届いちゃったんですね。
グレードアップなら嬉しいですが、もし逆なら少しショックですよね。
生き物の取引は色々ありますね。
バクテリア材イイ感じになっているといいですね。
僕はいつも仕込んだのを忘れてしまい、気が付くと柔らかすぎってパターンが多いです。。
(>_<)
Posted by てっちゃん ..
at 2016年09月30日 22:59

てっちゃんさん、お疲れ様です!
ミシマイオウノコは個体自体はサイズもアップしてたので、うれしい誤算ですね!
バクテリア材はマット産み寄りのノコには入れていいものかと思ったんですが、産んでくれたら何でもいいや・・・と思って使ってます。
コツをつかんでいつかはボーリンとか、ウッディに挑戦したいですね。
ミシマイオウノコは個体自体はサイズもアップしてたので、うれしい誤算ですね!
バクテリア材はマット産み寄りのノコには入れていいものかと思ったんですが、産んでくれたら何でもいいや・・・と思って使ってます。
コツをつかんでいつかはボーリンとか、ウッディに挑戦したいですね。
Posted by ムーブ大城 at 2016年10月03日 00:54
おはようございます(^^)/
ムーブ大城さんの材の仕込み、初めて見ました♪
コクワ、楽しみです~♪
ムーブ大城さんの材の仕込み、初めて見ました♪
コクワ、楽しみです~♪
Posted by ヒラヒラ
at 2016年10月10日 07:46

ヒラヒラさん、お疲れ様です!
バクテリア材を使うようになったのはここ1年です。アオカビがひどくて・・・この方法なら、カビが生えないとのってたサイトがあったのでとりあえず、猿まね+俺流でやってます!
バクテリア材を使うようになったのはここ1年です。アオカビがひどくて・・・この方法なら、カビが生えないとのってたサイトがあったのでとりあえず、猿まね+俺流でやってます!
Posted by ムーブ大城
at 2016年10月11日 01:42

大城さん、お元気ですか?
自分は元気ですよー
いつか大城さんにもお逢いしたい
ものです^_^
自分は元気ですよー
いつか大城さんにもお逢いしたい
ものです^_^
Posted by 門 at 2016年10月25日 14:05
門さん、お久しぶりです
僕もココ最近は忙しくて、ネタはあってもアップできてない状態です
他の虫友さんの動向をチェックできないでいたんですが、門さんのブログもしばらく更新がなかったんで、気になってたんですが、コメントいただけてうれしいです!
僕もココ最近は忙しくて、ネタはあってもアップできてない状態です
他の虫友さんの動向をチェックできないでいたんですが、門さんのブログもしばらく更新がなかったんで、気になってたんですが、コメントいただけてうれしいです!
Posted by ムーブ大城 at 2016年10月25日 21:32