新・ムーブ大城のアワタダシク!ムーブな日常?

生き急いでる俺の日常! 昆虫飼育がメインになってますが、たまに日々の出来事も…

ミシマイオウノココーカサスオオカブトハスタートノコギリ(ナカゴメイ)

リベンジと増種

ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!!




去年、羽化ズレのため累代失敗したミシマイオウノコ、
前回購入した出品者が出品してたのですかさず入札。
リベンジと増種
今回は成虫はやめて幼虫から育てていこうと・・・




例年なら、すぐに菌糸にぶち込むところですが、
うちでは国産ノコは菌糸で思ったように大きくならないので、 
今回は菌糸マットと竹完熟マットをブレンドしてみました。
まずはワンクッション入れる感じで次の交換で菌糸に移行する予定です。




次はハスタートナカゴメイ!
リベンジと増種
入札件数が1件だったので、ダメ元で締め切りギリギリで入札したら更新されることなくそのまま終了。
これはラッキーだった。




最後はジャワコーカサス。
リベンジと増種
こちらも前回は蛹化までは持ってこれたのに蛹のまま★に・・・
角もキレイ目に伸びていたんだが・・・所詮、羽化しなければただの妄言・・・
今度は立派に羽化した個体をここで紹介したい!




それじゃっ!!



同じカテゴリー(ミシマイオウノコ)の記事
ノコ、割り出し
ノコ、割り出し(2016-12-31 19:25)

この記事へのコメント
こんにちは(^^)

ミシマイオウノコ!ブレンドマット飼育楽しみですね。
国産ノコギリ系の飼育ムズイっすよね。
ウチのミシマイオウノコは、前回のマット交換で発酵マットに菌糸ブロックの欠片を少し埋めみました。
ウチも色々試してみます。

ジャワコーカサス!今度は元気に羽化して欲しいですね♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2021年10月02日 07:40
てっちゃんさん、お疲れ様です!

ノコの飼育はいつも迷走します。
★に・・・なったんですが、菌糸で自己飼育最大のアマノコがほぼ菌糸飼育だったこともあって菌糸絶対論がどこかで引っかかってマット飼育になかなか移行できないでいます。
マットに菌糸のかけらですか・・・近々菌糸ブロック詰めする予定なので、試してみます!

ジャワ、グランディスヒナ、マルガリータは蛹までいって羽化させてあげられなかったので、またリベンジしたいですね・・・
Posted by ムーブ大城ムーブ大城 at 2021年10月03日 09:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
カテゴリー
日常 (30)
プロフィール
ムーブ大城
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE