ヤエヤママルバネ
昔のツール復活!
ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!!

於茂登岳産

西表島相良川産

産地ごとにボトルに詰めようかな・・・と考えていたけど、
今回は昔使っていたケースを引っ張り出してきてチャレンジです!!
今後に備えてというか・・・今まで丸タライでやってたけど、
カインズでプラ船買ってきました!! マジで使いやすい!!
一回で10Ⅼ余裕で入れられる!! 作業時間の短縮になった!! サイコー!!

前に仕込んでいた我流の材・・・ちょっとうまくいかなかったかな・・・・・

まぁ、1年超えた菌糸使い切るために仕込んだけど、菌の力不足かな・・・・うまく浸食してない・・・
それと、セラー・・・・・

この小型のセラーを置くために移動させた先住のセラーさん・・・
冷えなくなってきちゃった・・・やらかした・・・OTL・・・・
今のところ、温度設定を下げて何とか22℃~23℃キープしてるが、
横着して移動後すぐにコンセントさしてしまった・・・・
1日くらい放っておいても問題ない気温だったのに・・・
完全故障のカウントダウンが始まってます・・・・俺のバカー!!
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

於茂登岳産

西表島相良川産

産地ごとにボトルに詰めようかな・・・と考えていたけど、
今回は昔使っていたケースを引っ張り出してきてチャレンジです!!
今後に備えてというか・・・今まで丸タライでやってたけど、
カインズでプラ船買ってきました!! マジで使いやすい!!
一回で10Ⅼ余裕で入れられる!! 作業時間の短縮になった!! サイコー!!

前に仕込んでいた我流の材・・・ちょっとうまくいかなかったかな・・・・・

まぁ、1年超えた菌糸使い切るために仕込んだけど、菌の力不足かな・・・・うまく浸食してない・・・
それと、セラー・・・・・

この小型のセラーを置くために移動させた先住のセラーさん・・・
冷えなくなってきちゃった・・・やらかした・・・OTL・・・・
今のところ、温度設定を下げて何とか22℃~23℃キープしてるが、
横着して移動後すぐにコンセントさしてしまった・・・・
1日くらい放っておいても問題ない気温だったのに・・・
完全故障のカウントダウンが始まってます・・・・俺のバカー!!
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村