コーカサスオオカブトマルスゾウカブトケンタウルスオオカブト
マルス羽化!! コーカサスって・・・・ あぁ、ケンタウルス・・・
先月の終わりごろにマルスのボトルが気になって取り出してみたら・・・・メス2匹が羽化してました!!
うち1匹が完品で羽化してくれました!!
残り3匹はというと・・・・一匹は前蛹。残りはオス一匹と蛹だが雌雄未確認が一匹・・・
ついでと言っちゃなんだが、コーカサスのマット交換もやったんだが・・・・
活動してる気配が全くなかったんで、『落ちたかなぁ・・・』なんて思いながらボトルをひっくり返すと・・・ゴロン!
『おっ! ちゃんといるやん!』3匹とも同じように居食いなのかもしれない・・・
驚いたのはこの後・・・重さを測ろうと持ったらすかさず噛みついてきた!! 案外凶暴なのね!・・・
最後に残念なのはケンタウルス・・・メス2匹、蛹の状態でお亡くなりに・・・・あの寒波かな・・・・・はぁ・・・・
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
うち1匹が完品で羽化してくれました!!
残り3匹はというと・・・・一匹は前蛹。残りはオス一匹と蛹だが雌雄未確認が一匹・・・
ついでと言っちゃなんだが、コーカサスのマット交換もやったんだが・・・・
活動してる気配が全くなかったんで、『落ちたかなぁ・・・』なんて思いながらボトルをひっくり返すと・・・ゴロン!
『おっ! ちゃんといるやん!』3匹とも同じように居食いなのかもしれない・・・
驚いたのはこの後・・・重さを測ろうと持ったらすかさず噛みついてきた!! 案外凶暴なのね!・・・
最後に残念なのはケンタウルス・・・メス2匹、蛹の状態でお亡くなりに・・・・あの寒波かな・・・・・はぁ・・・・
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます♪(^^)/
マルスの♀無事の羽化おめでとうございます♪
コーカサス、幼虫も狂暴なのですねっ・・
うちのコーカサスも、少し触れただけですぐさま噛み噛み攻撃でした。
ケンタウルス・・残念でしたねっ・・
(TωT)/~~~
うちの子も何頭か寒波の影響で☆になってしまいました・・(悲)
マルスの♀無事の羽化おめでとうございます♪
コーカサス、幼虫も狂暴なのですねっ・・
うちのコーカサスも、少し触れただけですぐさま噛み噛み攻撃でした。
ケンタウルス・・残念でしたねっ・・
(TωT)/~~~
うちの子も何頭か寒波の影響で☆になってしまいました・・(悲)
Posted by ヒラヒラ
at 2016年05月05日 05:30

私も以前、ケンタウルスを前蛹で失敗しました(-"-)
温度変化に弱いような気がします。
コーカサスは幼虫から凶暴だと聞いたことがあります。それだけに多頭飼育は厳しいとか・・・・
残りの幼虫が無事成長してくれるといいですね!
温度変化に弱いような気がします。
コーカサスは幼虫から凶暴だと聞いたことがあります。それだけに多頭飼育は厳しいとか・・・・
残りの幼虫が無事成長してくれるといいですね!
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年05月05日 08:29

私も以前、ケンタウルスを前蛹で失敗しました(-"-)
温度変化に弱いような気がします。
コーカサスは幼虫から凶暴だと聞いたことがあります。それだけに多頭飼育は厳しいとか・・・・
残りの幼虫が無事成長してくれるといいですね!
温度変化に弱いような気がします。
コーカサスは幼虫から凶暴だと聞いたことがあります。それだけに多頭飼育は厳しいとか・・・・
残りの幼虫が無事成長してくれるといいですね!
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年05月05日 08:29

ヒラヒラさん、お疲れ様です!
ケンタウルスは、残念でした・・・あれだけ急激に温度低下するとは思いもしなかったので、耐え切れたほかの子達がすごいのか・・・・
コーカサスは油断してました。1匹目にガブッとやられました・・・たまたま個別飼育してたのでけんかとかはなかったのですが・・・気性は相当激しいですね。
ケンタウルスは、残念でした・・・あれだけ急激に温度低下するとは思いもしなかったので、耐え切れたほかの子達がすごいのか・・・・
コーカサスは油断してました。1匹目にガブッとやられました・・・たまたま個別飼育してたのでけんかとかはなかったのですが・・・気性は相当激しいですね。
Posted by ムーブ大城 at 2016年05月05日 09:46
親子でクワ好きさん、お疲れ様です!
ケンタウルスは残った1匹が羽化してくれることを祈っときます。
コーカサスはあんなに凶暴なのにボトルの外からは生きてるのか死んでるのかも分らないぐらい動きがないんである意味ギャップが激しい個体ですね・・・
ケンタウルスは残った1匹が羽化してくれることを祈っときます。
コーカサスはあんなに凶暴なのにボトルの外からは生きてるのか死んでるのかも分らないぐらい動きがないんである意味ギャップが激しい個体ですね・・・
Posted by ムーブ大城 at 2016年05月05日 09:52
こんばんは(*^^*)
マルス♀羽化おめでとうございます!
ゾウカブトの中でも気になる種類です。
当分無理ですが自分が飼育するときには色々教えて下さい~
コーカサス幼虫凶暴ですよね~
うちのコーカサス幼虫は寒波にやられちゃいました(T-T)
是非とも長角羽化させちゃってください(^-^)
マルス♀羽化おめでとうございます!
ゾウカブトの中でも気になる種類です。
当分無理ですが自分が飼育するときには色々教えて下さい~
コーカサス幼虫凶暴ですよね~
うちのコーカサス幼虫は寒波にやられちゃいました(T-T)
是非とも長角羽化させちゃってください(^-^)
Posted by いっちーパパ
at 2016年05月07日 00:46

いっちーパパさん、お疲れ様です!
みなさん、今年の寒波に管理個体がやられてるようですね・・・自然の力には敵わないですね・・・マルスはマット管理さえやってれば、羽化までは案外あっさり行けると思います。2令過ぎたあたりから食いが半端なくなりますから、大型種のカブトを何種類も抱え込んでるときは要注意です!沖縄はただでさえ送料がネックになるので、送料が安いショップを抑えとくのもコツかもしれません!
僕はもっぱらネットショップBUBUを利用してます。
カルコソマ系のカブトはやったことなんで、これからが楽しみです!結果はどうあれ、羽化すればOKです!
みなさん、今年の寒波に管理個体がやられてるようですね・・・自然の力には敵わないですね・・・マルスはマット管理さえやってれば、羽化までは案外あっさり行けると思います。2令過ぎたあたりから食いが半端なくなりますから、大型種のカブトを何種類も抱え込んでるときは要注意です!沖縄はただでさえ送料がネックになるので、送料が安いショップを抑えとくのもコツかもしれません!
僕はもっぱらネットショップBUBUを利用してます。
カルコソマ系のカブトはやったことなんで、これからが楽しみです!結果はどうあれ、羽化すればOKです!
Posted by ムーブ大城
at 2016年05月07日 02:36

こんばんは(*^^*)
いい情報ありがとうございますm(._.)m
ネットショップ BUBUですね、今度チェックしてみます。
いい情報ありがとうございますm(._.)m
ネットショップ BUBUですね、今度チェックしてみます。
Posted by いっちーパパ
at 2016年05月08日 00:33
