クメジマノコギリオキナワカブト
オキカブ ペアリング!・・・・いい加減測ってみた・・・・
ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!!
羽化から時間も経過したことだし・・・・そろそろいいかな・・・・・ってことで、オキカブのペアリングしました!

あとは、ケースの下に卵を確認できるまで見守るとしますか・・・・・
うちの今年のブリードで最多の個体数のクメノコさん達・・・・いい加減サイズ測らんと、ノギス買った意味ないな・・・









オスは最大56ミリ、メスは34ミリとなかなかの結果!
メスに黒化型が多いなぁ・・・同腹からこうも出てくるものなのか?
菌糸交換やマット投入のタイミングさえつかめれば、もう少し伸ばせただろうか・・・・・
やっぱ、管理温度がモノをいうのか・・・今年中に完成させねば! 定温庫!
車検やらで出費が・・・・イタイ・・・アイデアも煮詰まってる感が・・・
大丈夫か? ムーブ大城! このままただの棚にするのか? 棚ならニトリが安いぞ!ムーブ大城!
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
羽化から時間も経過したことだし・・・・そろそろいいかな・・・・・ってことで、オキカブのペアリングしました!

あとは、ケースの下に卵を確認できるまで見守るとしますか・・・・・
うちの今年のブリードで最多の個体数のクメノコさん達・・・・いい加減サイズ測らんと、ノギス買った意味ないな・・・









オスは最大56ミリ、メスは34ミリとなかなかの結果!
メスに黒化型が多いなぁ・・・同腹からこうも出てくるものなのか?
菌糸交換やマット投入のタイミングさえつかめれば、もう少し伸ばせただろうか・・・・・
やっぱ、管理温度がモノをいうのか・・・今年中に完成させねば! 定温庫!
車検やらで出費が・・・・イタイ・・・アイデアも煮詰まってる感が・・・
大丈夫か? ムーブ大城! このままただの棚にするのか? 棚ならニトリが安いぞ!ムーブ大城!
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
お疲れ様です(^o^)/
クメノコなかなかいいですね^_^
ノギスあてて写真撮るの難しいです(^^;;
みんな器用ですね(^^;;
黒は遺伝的に強いんですかね?他のクワガタでも暗い色の親から産まれた子は黒くなりやすいですしね^_^
不思議です。
クメノコなかなかいいですね^_^
ノギスあてて写真撮るの難しいです(^^;;
みんな器用ですね(^^;;
黒は遺伝的に強いんですかね?他のクワガタでも暗い色の親から産まれた子は黒くなりやすいですしね^_^
不思議です。
Posted by あら at 2015年07月04日 03:10
こんにちは~
オキカブ沢山産んでほしいですね♪
クメノコもイイ感じじゃないですかぁ~
メスも大きいですし、これに温度管理が加わると、さらいにサイズアップしそうですね。
低温庫完成させて次世代に使えるとイイですね♪
ちなみにノコギリは大アゴを少し持ち上げた方が最大値になると思います。ただ、あらさんが仰るように一人で測定しながらの写真撮影なかなか難しいですよね。ボクは左手を奇妙に使いながら、ノギスを10cm位の台になるようなものにのせて固定しがら右手で写真とってます。う~ん、言葉でうまく伝えられない。。。
オキカブ沢山産んでほしいですね♪
クメノコもイイ感じじゃないですかぁ~
メスも大きいですし、これに温度管理が加わると、さらいにサイズアップしそうですね。
低温庫完成させて次世代に使えるとイイですね♪
ちなみにノコギリは大アゴを少し持ち上げた方が最大値になると思います。ただ、あらさんが仰るように一人で測定しながらの写真撮影なかなか難しいですよね。ボクは左手を奇妙に使いながら、ノギスを10cm位の台になるようなものにのせて固定しがら右手で写真とってます。う~ん、言葉でうまく伝えられない。。。
Posted by てっちゃん ..
at 2015年07月04日 12:51

あらさん、お疲れ様です!
クメノコ、なかなかいいサイズがでました。
ノギス当てるのは暴れてなかなかうまく撮れませんでした。これが精一杯ですね。
黒化型・・・より黒よりの個体と言った方が正しいですかね・・・オスは若干赤みが残ってるようなので・・・メスは完全に黒化してますね。次世代では固定化できるでしょうね。
クメノコ、なかなかいいサイズがでました。
ノギス当てるのは暴れてなかなかうまく撮れませんでした。これが精一杯ですね。
黒化型・・・より黒よりの個体と言った方が正しいですかね・・・オスは若干赤みが残ってるようなので・・・メスは完全に黒化してますね。次世代では固定化できるでしょうね。
Posted by ムーブ大城 at 2015年07月05日 17:19
てっちゃんさん、お疲れ様です!
撮影用に台があればよかったんですが、いつも思いつきで撮影してるので、地べたで撮影ってオチになっちゃいました・・・最大値、参考になりました!今度の撮影の参考にさせていただきます!
撮影用に台があればよかったんですが、いつも思いつきで撮影してるので、地べたで撮影ってオチになっちゃいました・・・最大値、参考になりました!今度の撮影の参考にさせていただきます!
Posted by ムーブ大城 at 2015年07月05日 17:25
久々です〜(^^)こんにちは!
オキカブうちも購入しました!マットはヘラヘラのマットを使っています。産みますかね?
オキカブうちも購入しました!マットはヘラヘラのマットを使っています。産みますかね?
Posted by 門 at 2015年07月14日 16:40
門さん、お疲れ様です!
おぉ! オキカブ入手されたんですね!
基本は本土カブトと同じでいいと思います。
うちは完熟マットを使ってるんですが・・・なんか微妙な・・・今年もインセクトマートさんのお世話になるかも・・・
おぉ! オキカブ入手されたんですね!
基本は本土カブトと同じでいいと思います。
うちは完熟マットを使ってるんですが・・・なんか微妙な・・・今年もインセクトマートさんのお世話になるかも・・・
Posted by ムーブ大城 at 2015年07月15日 21:14