新・ムーブ大城のアワタダシク!ムーブな日常?

生き急いでる俺の日常! 昆虫飼育がメインになってますが、たまに日々の出来事も…

マット・菌糸・その他

計画遂行前に・・・

親父が『最近、ビーチャー(ジャコウネズミ)が増えてるみたいだな』・・・・って店舗前の自販機の裏を見て言った・・・



それ・・・天日干ししてて、風が強い日に飛ばされたマルスやケンタウルスの糞だす・・・・




ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!




勝手に盛り上がってる、自作定温庫計画・・・・実行するにあたって現状をアップしておこうと・・・
計画遂行前に・・・
ざっとサイズの公表を・・・高さ約2メートル、幅約62センチ、奥行き約47センチ・・・
この2メートルの高さが少々ネックになってる・・・外壁用に断熱材やプラダンを購入するも、既定のサイズが180センチ!
どう考えても20センチ足りない・・・この20センチのために余計に材料費を使う羽目に・・・余計な長さだった・・・



ラックの各段の高さも40センチの5段って一番下はごみ入れみたいになってるし、一番上はスペース有り余ってるし・・・
うまいこと使えてない・・・なら段の高さを変えてみようかなと・・・30センチで6段・・・
で、余る20センチ分のところに冷却ユニットを置こうかな・・・じっくり考えながらやらんとね・・・・失敗はこわいさ・・・



それ以前に設置場所の傾斜が少々?いや、かなり気になってはいた・・・だから傾斜をなくすにはどうしたらいいのか・・・・
コンクリ打ち込むのが一番いいんだけど、ここは借りてるからね・・・で、こんなのを作ってみた・・・
計画遂行前に・・・
高さの調整は手でやるというオーソドックスなスタイルになるが、今のところこれがベストだと思う・・・
計画遂行前に・・・
これをラックの下に入れたいんだが、クワカブを一時的に置いとくケースがないことに気付いた・・・作業延期だな・・・



そうこうしてるうちにサーモスイッチが届いてました・・・
計画遂行前に・・・
簡単な作りのセットだなぁ・・・・よしっ! いっちょ作ってみるか!
計画遂行前に・・・
アクリル板を固定するためのメスネジをつける・・・
計画遂行前に・・・
あとはボタンをはめてアクリル板をネジでとめれば・・・・はいっ!かんせ~~~い!
計画遂行前に・・・
ん?・・・・・・ネジがあまとーしが・・・なんかねぇ?・・・・・・・・・・・ま、いいっか!




それじゃっ!!



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
にほんブログ村











同じカテゴリー(マット・菌糸・その他)の記事
ブレンドマット作成
ブレンドマット作成(2022-11-27 22:43)

ボトル加工
ボトル加工(2022-06-06 00:27)

人工蛹室づくり
人工蛹室づくり(2021-08-29 20:23)

この記事へのコメント
こんばんは

いよいよ始まりますね♪
この記事シリーズは他ではなかなか見られない貴重なものになりますね。素晴らしい!

サーモスイッチ、なんてものが売ってるんですね。
パーツにも興味津々です(^^)

そして組み立て時になぜか余るネジ!
き、きっと予備ですよ(^o^)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2015年04月09日 22:32
てっちゃんさん、お疲れ様です!

サーモスイッチはペルチェ式冷却ユニットを使う上では外せないもののようなのでワンセットで紹介されてます。温度さえ設定しとけば、自動で冷却ユニットを稼働させてくれるそうです。 まぁ、やらないんですが、高温にも設定できるそうです。

ネジは多分シーブンでしょうね(笑)
Posted by ムーブ大城ムーブ大城 at 2015年04月10日 03:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
カテゴリー
日常 (30)
プロフィール
ムーブ大城
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE