オキナワノコギリ
オキノコ 第一陣!
ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!!
1か月前ではあるが、とりあえず・・・オキノコ第1陣!

途中から、セラーに収まり切れずに常温飼育になってたので、セラー組の個体よりも早く羽化しました。
セラー組もようやく前蛹・蛹化の時期になりました。1~2か月はズレるんだな参考になった。
次代はサイズアップを目指してみようと思います。
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

1か月前ではあるが、とりあえず・・・オキノコ第1陣!

途中から、セラーに収まり切れずに常温飼育になってたので、セラー組の個体よりも早く羽化しました。
セラー組もようやく前蛹・蛹化の時期になりました。1~2か月はズレるんだな参考になった。
次代はサイズアップを目指してみようと思います。
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
オキノコ蛹化、羽化始りましたか。
ウチでは、今年も相変わらず梅雨明け前から採集に夢中になり、蛹室つくり始める前にマット堅詰をせぬまま、バカでかい蛹室をつくらせてしまいました。。。
ムーブ大城さんもサイズUp狙うために
「GW過ぎたらマット堅詰!」
これを合言葉にしませんか。
オキノコ蛹化、羽化始りましたか。
ウチでは、今年も相変わらず梅雨明け前から採集に夢中になり、蛹室つくり始める前にマット堅詰をせぬまま、バカでかい蛹室をつくらせてしまいました。。。
ムーブ大城さんもサイズUp狙うために
「GW過ぎたらマット堅詰!」
これを合言葉にしませんか。
Posted by てっちゃん ..
at 2021年08月16日 22:26

てっちゃんさん、お疲れ様です!
終齢前にマットに入れたらいいってのは分かってるんですけどねぇ・・・マット購入をついつい先延ばしにしてそのまま蛹化・・・お決まりのパターンになってしまっていますね・・・来季こそはサイズアップ目指してマット切れさせないようにしたいです!
終齢前にマットに入れたらいいってのは分かってるんですけどねぇ・・・マット購入をついつい先延ばしにしてそのまま蛹化・・・お決まりのパターンになってしまっていますね・・・来季こそはサイズアップ目指してマット切れさせないようにしたいです!
Posted by ムーブ大城
at 2021年08月18日 23:41
