サタンオオカブトヘラクレスオオカブト(エクアトリアヌス)ヘラクレスオオカブト(オキシデンタリス)ケンタウルスオオカブトネプチューンオオカブト
ダイナステス系のマット交換 2021 2 24
ど~~も~~!! ムーブ大城どぇす!!
去年末にマット交換したダイナステス系のマット交換。

初、2齢だったエクアトとオキシはそこそこ大きくなってきてる。
ケンタウルス、1匹★に・・・羽化までもっていって相手探さないとな・・・
サタン、ネプチューンはなかなかの成長ぶりで・・・次のマット交換が楽しみ・・・
来年の今頃かな?蛹化するのは・・・このボトルでの飼育の真価が問われるな・・・こりゃ・・・
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
去年末にマット交換したダイナステス系のマット交換。

初、2齢だったエクアトとオキシはそこそこ大きくなってきてる。
ケンタウルス、1匹★に・・・羽化までもっていって相手探さないとな・・・
サタン、ネプチューンはなかなかの成長ぶりで・・・次のマット交換が楽しみ・・・
来年の今頃かな?蛹化するのは・・・このボトルでの飼育の真価が問われるな・・・こりゃ・・・
それじゃっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
僕も少しずつビン交換しています。
この時期は幼虫の成長が楽しみですよね
蛹化は来年頃ですか。
待ち遠しいですね。
元気な子が沢山羽化するとイイですね。
そんでもってアベレージも上がっていると尚嬉しいですよね。
お互い楽しみましょう。
僕も少しずつビン交換しています。
この時期は幼虫の成長が楽しみですよね
蛹化は来年頃ですか。
待ち遠しいですね。
元気な子が沢山羽化するとイイですね。
そんでもってアベレージも上がっていると尚嬉しいですよね。
お互い楽しみましょう。
Posted by てっちゃん ..
at 2021年02月25日 21:38

てっちゃんさん、お疲れ様です!
このボトル飼育なら、きれいに羽化できるであろうとは思いますが、マット交換のタイミングは気を付けたいところです。
ヘラヘラで出した130ミリは超えたいですね。
このボトル飼育なら、きれいに羽化できるであろうとは思いますが、マット交換のタイミングは気を付けたいところです。
ヘラヘラで出した130ミリは超えたいですね。
Posted by ムーブ大城
at 2021年02月27日 01:12
