新・ムーブ大城のアワタダシク!ムーブな日常?

生き急いでる俺の日常! 昆虫飼育がメインになってますが、たまに日々の出来事も…

マット・菌糸・その他

次世代のための作業 2018

ど~~も~~! ムーブ大城どぇす!!



忙しい!でも、そう思って時間を無駄にするわけにはいかん!!



と、言うわけで、夏場前にきっちり仕込みたい事に取り掛かります!!


材と菌糸!
次世代のための作業 2018


材は今回はヤフオク!に頼らず、ネットで発注!

裏木曽天然カブトムシの里
http://www.urakiso.com/
次世代のための作業 2018

Fe3+は製造元が採算が取れない理由からか・・・廃盤となるようなので、

                       『俺流』バクテリア材にカムバックです!!


まずは、バクテリア材用に産卵木を水に浸けます・・・・

       1回で皮むきなんかの処理が出来るのはせいぜい10本ぐらいかな・・・?



お次は・・・菌糸! 
次世代のための作業 2018
今回も関西ファームさんのOVER80菌糸ブロックです!


注文するのが早ければ、間に合ったかもしれないのに・・・
        


せっかく大きくなってたミシマイオウノコ1匹が間に合わなくてマットにぶち込む始末・・・



大型化期待してパラワン、ギラファの第1陣用に1500のボトルも詰める・・・

           ブロック4つで800が20本、500が3本1500が3本・・・

                今日はこれでおしまい!スチロールの箱にも入りません!!



どれくらいで菌が回るかなあ?・・・・クメノコもやばいのが・・・・


いずれはヒマラヤヒラタケにも挑戦したいと思ったが・・・
             ・・・・活動気温が20度前後って・・・・考えもんだな・・・・


今度はバクテリア用の糞の粉砕しなきゃ!!・・・・・・フンだけに・・・ぷぷっ



それじゃっ!!





にほんブログ村


にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

同じカテゴリー(マット・菌糸・その他)の記事
ブレンドマット作成
ブレンドマット作成(2022-11-27 22:43)

ボトル加工
ボトル加工(2022-06-06 00:27)

人工蛹室づくり
人工蛹室づくり(2021-08-29 20:23)

この記事へのコメント
(^^)/こんばんは♪

おっ♪凄い数の産卵木ですねっ♪

バクテリア材の効果、凄そうです~♪

パラワンにギラファが菌糸飼育で大型に成長してくれると良いですねっ♪

(^^)d
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2018年03月25日 19:55
ヒラヒラさん、お疲れ様です!

梱包数40~60本の商品でしたが、とてもきれいな材で、次回以降も・・・と考えてます。

ギラファやパラワンも今のところ順調に育ってますが、夏場を乗り切れるか・・・が今のところの不安材料ですね・・・
Posted by ムーブ大城 at 2018年03月26日 19:46
こんばんは(^^)
沢山材購入されましたね。
これで産ましまくりですな♪
Fe3+廃盤になっちゃうんですね。
マット飼育組で使っていたので、廃盤になる前に、少し買い足しておきます。
大量に使いものではないので、あまり数は売れないのかもしれないですね。残念。。。
菌糸を用意するタイミングはホント悩まされますよね。僕も後手を踏むことが多いです。
少しだけなら僕はインセクトマートさんで菌糸ボトルを買うようにしていますが、たくさん使うときは僕もネットでまとめ買いしています。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2018年03月27日 21:19
てっちゃんさん、お疲れ様です!

僕はその少しを出し惜しんでしまうほうですね・・・

Fe3+はよかったんですけど・・・使った材がよくなかったんで、今回は、バクテリア材+Fe3+吹き付けの材を使ってみようと思います。
Posted by ムーブ大城ムーブ大城 at 2018年03月30日 23:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
カテゴリー
日常 (30)
プロフィール
ムーブ大城
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE