ど~も~~! ムーブ大城どぇす!!
コロナの影響は相変わらずの感じで、また感染者が増え続ける傾向だね・・・
いつになったらマスクなしで生活できるようになるんだろうか・・・
オリンピックだって来年やるとしても、どの国も選手がそろわない気が…
そろそろクワカブの話題に移ろうか!
まずは、反省しなきゃいけないことが…
コロナ渦で忙しかった?・・・・
いやいや・・・俺の甘い考えのせいで羽化前・羽化後の個体をほぼ、死なせてしまった・・・OTL・・・
送風機つけても熱波は確実に個体たちにダメージを与えてたようで・・・・
そんな中でも気丈にこの環境に耐えてくれた個体たちのために環境を整えようと決心!!
PC用の冷却ユニット+ペルチェにしようと揃えてはみたものの・・・・・
時間が・・・手が回せない・・・
そんな中、ヤフオク!でセラーを落札!・・・
実は、去年もヤフオク!で落札したものの、配送不可地域に指定されていたため、
断念した苦い経験があったんで、支払いが決まるまで不安でしょうがなかった…
20年落ちの機械だけど、見た目もきれいだし、不満などあるはずもない!
しかし、チョーシこいて2台目に手を出したときに事件が起きた!!
ブログ用に写真を撮った後に設置場所に移動して翌日スイッチを入れてみたが・・・
コンプレッサーが作動しない!!・・・あぁ・・・まじか!
後日、出品者に連絡してヤマトの担当者にも来てもらって修理の見積もりお願いしたら…
66万!!
うんっ! 燃やしてやる!!
結局修理はせず、機械も引き取ってもらって、今は応答待ちです・・・・気長に待ちます。
残った子たちの累代も大事なので、まずは、オキノコ、オキヒラ、アマノコを真っ先にペアリングしました。
直近ではトリニダデンシスをB品のオスを手に入れて後食を確認してからペアリング。
ミシマイオウノコもオスのみ出品があったのでGET!
まだ、オキノコしか割り出しできていませんが、
割り出してスペースが空き次第また次の種のペアリングに取り掛かります!
セラーも引き続き物色中です!
以前は自作でラックなんかもつくってみたりしましたが、
今は製作にかける時間と金がばかばかしくなるくらいに手に入れ易い金額になりました。
今回のセラーのほうが安かったぐらいです。 正直、心・・・ボッキボキに折れました(苦笑)
残ってしまったペルチェなんかは・・・菌糸ボトル作るときの発泡スチロールケース用に取っておきます。
本当に時間があるときに作ってみたいと思います・・・
それじゃっ!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村